お出掛けスポット

武蔵一宮 氷川神社--埼玉のパワースポットへ行ってみよう

所在地埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1丁目407

氷川神社は、埼玉県さいたま市大宮区高鼻町にある神社。2000年以上の歴史をもつといわれ、大いなる宮居として大宮の地名の由来にもなった日本でも指折りの古社。

式内社、武蔵国一宮または三宮、勅祭社。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。宮中の四方拝で遥拝される一社。 東京都・埼玉県近辺に約200社ある氷川神社の総本社である。

他の氷川神社と区別する際は「大宮氷川神社」とも呼ばれる。

  2017/06/26   ohwadagumi